執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2025年7月月J日 | お知らせ
こんにちは♪創BODYDESIGN静岡南店です☆ 皆さま、突然ですがこの様な症状でお悩みではありませんか? ・肩凝り・多汗・全身のだるさ・頭痛・やる気がでない・動悸、不整脈、めまい・不眠 etc… 2~3つ以上当てはまった方は自律神経の乱れが原因かもしれません! もともと人間の体内には無数の神経がありその中で、内臓の働きなどを調整してくれるのが「自律神経」です。自律神経が乱れると身体だけではなく、心にまで影響が出ます。...
執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2025年7月月J日 | お知らせ
こんにちは♪創BODYDESIGN静岡南店です♪夏なのに身体は冷えていませんか?もしかするとその冷えは【冷房病】かもしれません。クーラーにより室内外の温度差に身体が適応できなくなり、自律神経が乱れてしまいます。暑い季節は「副交感神経」が活発に働き、血管を拡張させ体内の熱を外に出そうとします。クーラーで冷えてしまうと体温を逃がさないように「交感神経」が働いて血管を収縮させてしまうのです。そこから血行不良になり冷えなどの症状が起こります!!不調を改善するだけではなくこれから不調が起きにくい身体を作っていきませんか?...
執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2025年7月月J日 | お知らせ
こんにちは♪創BODYDESIGN静岡南店です☆ 突然ですが、皆様の足首はスムーズに動きますか?全然動かない・動きがぎこちない・触ったらとても固いなど、状態は様々かと思いますが、普段なかなか足首って気にしないですよね? でも実は、重要な役割があるんです。 重要な役割、それは『怪我の予防』です! 足首は全身を支える部位。歩く時などの衝撃が身体にダイレクトに行くのを防ぐため、『クッションの役割』があります☆ なので足首が固いと、衝撃吸収できず怪我に繋がってしまうことも… そして足首が柔らかいと、こんなメリットが!...
執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2025年7月月J日 | お知らせ
こんにちは♪創BODYDESIGN静岡南店です☆ 今日は悩んでる方も多い『むくみの原因と対策』について☆ 【浮腫みの原因】・塩分、糖分過多・老廃物が溜まってる・血行が悪い・運動不足・寝不足 etc… 当てはまる方も多いのではないでしょうか!? これらが原因で身体の水はけが悪くなっている状態なのです。 ■生活習慣の見直し■・塩分、糖分を控える・ストレッチなど軽い運動・しっかりと睡眠をとる・水分補給する 意外と水分を取れていなくて浮腫んでいる方も多いです! 水分をこまめに取って血液の流れを良くしましょう♪...
執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2025年7月月J日 | お知らせ
こんにちは♪創BODYDESIGN静岡南店です♪皆様は雨の日どう過ごされていますか?体調はどうですか?雨の日は気圧の変化で身体の不調を訴える人が多くいます。頭痛/めまい/肩こり/だるさ こんな症状出ていませんか?日頃の疲れやストレスで自律神経が乱れている中雨が降ると気圧の変動で身体に不調を引き起こしてしまうのです。 そんな時はまず疲れを落としてゆっくりリラックスしましょう!リンパを流すと心身共に疲れが癒され自律神経が整って不調が改善されます! 一度体感してみて下さい☆ リンパドレナージュ全身80分初回お試し ¥6.600...