執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2025年10月月J日 | お知らせ
こんにちは♪創BODYDESIGN静岡南店です☆ 肩こりからの頭痛でお悩みではありませんか?辛い日が多く頭痛薬を常備していたりしませんか? お悩みの方は多いです。つらいですよね・・・薬に頼るのも一つの手段ですが、痛みを抑えるだけでは解決しませんよね? 肩こり首こりから頭痛がきているのなら肩こり首こりを改善していけば良くなっていきますよ! もちろん原因が肩こり首こりからではないのなら一度病院での検査をオススメします。 疲れがピークにきた時に頭痛がするのであれば当店のリンパマッサージを一度受けてみてください。...
執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2025年10月月J日 | お知らせ
こんにちは♪創BODYDESIGN静岡南店です☆ 当店のリンパドレナージュは1回受けていただいただけでも体の変化を実感していただけると思いますがやはり効果が続く期間は短いです。 なぜなら長い時間をかけて蓄積してしまった老廃物は一度の施術では流しきれないからです。 ですので、一度だけの施術で終わらせるのではなく 最初は間隔をつめてご来店いただくことで今まで蓄積した老廃物をすべて流してリセットすることができます。 その後は、日々作られる老廃物を流すために定期的なメンテナンスとしてご来店いただければOKです。...
執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2025年10月月J日 | お知らせ
こんにちは♪創BODYDESIGN静岡南店です☆ 皆さんは無意識のうちに お腹が痛い時に手で腹部をなでる不安や緊張を感じる時に胸に手を当てる腕をぶつけた時に手でさする など、何気なく体のどこかに手を当てて自分自身を癒していることはありませんか? なぜ手で肌や身体に触れると痛みが和らいだり心が穏やかになったりするのでしょうか。 その理由の一つとして挙げられるのが『幸せホルモン』と呼ばれるオキシトシンの存在です。 オキシトシンは人の脳で合成され、分泌される物質で主にホルモンや神経伝達物質としての働きがあります。...
執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2025年10月月J日 | お知らせ
こんにちは♪創BODYDESIGN静岡南店です☆ 「食欲の秋」ということもありついつい食べ過ぎてお腹がポッコリ!!!なんてことはありませんか? 実はポッコリお腹の原因は必ずしも「食べ過ぎ」とは限らないのです。 ポッコリお腹でお悩みの女性の多くは「反り腰」の姿勢で腰が固まってしまっている傾向にあります。 これがポッコリお腹の原因の一つです。 腰が反ると骨盤が傾き、お腹の筋肉に力が入りづらくなってしまいます。すると下腹部が締まりづらくなってポッコリとお腹が出てしまうのです・・・...
執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2025年10月月J日 | お知らせ
こんにちは♪創BODYDESIGN静岡南店です☆ ここ数日で急に涼しくなってきましたね。半袖から長袖へと切り替えた方も多いのではないでしょうか。 気温が下がると血管が縮み筋肉もこわばるので凝りが起こりやすくなります。 これからだんだん寒くなってくると体が縮こまって姿勢が悪くなりがちです。姿勢が悪くなると、筋肉が間違った姿勢で固まってしまい血行不良を引き起こします。 血行不良になると、リンパも滞り老廃物がデトックスされずに蓄積してしまいます。この溜まった老廃物が神経を刺激し肩こりが起きたり、悪化したりするのです。...