朝イチの白湯がおすすめです★!

朝イチの白湯がおすすめです★!

私たちの身体は50%が「水」でできています! 体内を健康でキレイに保つには体内のお水を毎日ちゃんと入れ替えてあげる必要があります! また特に冬場は身体を冷やさないことが大切です!毎朝コップ1杯の「白湯」を飲むように習慣づけるのがオススメです♪ 白湯は純粋な水分なので体内のお水を効率的に入れ替え、老廃物をデトックスすることができます! 胃腸を温める効果もあるので便秘の改善にもつながりますよ◎ ぜひ毎日の生活に取り入れてみてくださいね♪...
なぜ年を取ると身体のあちこちに不具合が出てくるの?

なぜ年を取ると身体のあちこちに不具合が出てくるの?

10代・20代より30代、、さらにアラフォー世代以上に突入すると… 昔より痩せにくくなったボディにメリハリがなくなったお腹まわりの脂肪が気になる疲れやすくなったお酒が抜けにくくなった怪我が治りにくいお肌にツヤがない夜なかなか寝付けない目の機能が衰えたと感じる …と、身体のあちこちになんとなーく不具合が出てきますよね (自分は大丈夫という人はここでサヨウナラ~いくつか思い当たるわという人はこのまま読みすすめてみてね!) 実はその原因のひとつ代謝が落ちるから!!!!...
頭痛で悩まれている方が多いです!!!

頭痛で悩まれている方が多いです!!!

頭痛で悩まれてる方が多いです(>_<) 頭痛の原因、全てではないですが、気圧が変わることで、気づかぬうちに、興奮状態になったりリラックスモードになったりと体にストレスがかかっていることで起こってきます さらにリンパ節が詰まっていると頭皮と頭蓋骨の間にむくみが( ;∀;) 長引いたり、偏頭痛が起こったりしますので、そう言う時は自律神経を整えて、昼間を活動できる興奮状態に、夜はお休みモードに切り替えスイッチを正常に戻しましょう(*^-^*)...
骨盤矯正で肩こり・首こり姿勢を改善!

骨盤矯正で肩こり・首こり姿勢を改善!

肩こり・首こり・頭痛・腰痛でお困りの方。 原因は姿勢にあるかもしれません。これらは猫背が引き起こす体の不調… 一度矯正すれば治ると思われる方もいらっしゃいますが、体は 猫背=楽な姿勢 と認識してるためその状態が癖になっています。自分で正しい姿勢をキープできればいいのですが、難しいかと思います。 大切なのは無意識で正しい姿勢ができること!その為には定期的に矯正を行い、体に正しい姿勢を認識させないといけません。 ただ姿勢が悪いだけ。と放置せず骨盤矯正で体の不調を改善していきましょう☆...
首・肩こりの原因・・・4!(からだの歪み)

首・肩こりの原因・・・4!(からだの歪み)

首や肩のコリの原因は多々あります。前回は自律神経の乱れについて書かせて頂きました。 今回はからだの歪みについてです(‘ω’) 何故身体が歪むとコリや痛み、不調を来すのでしょうか?まず骨が歪むとそれにくっついている筋肉や筋が引っ張られたり、緩んだりします。引っ張られている方は緊張して張ってきますし、緩んでいる方は力が入りにくかったり、筋肉のバランスが崩れていきます。 それに伴い血流やリンパの流れも滞り余計に筋肉のハリが酷くなり痛みや不快を伴うコリになります。...