執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2023年1月月J日 | サービス案内
こんにちは!創BODYDESIGN静岡南店です♪ みなさん、リンパがどんな役割を持っているかご存知ですか?? リンパは身体のゴミ(老廃物)を捨てる場所です。 みなさんが家のゴミを定期的に捨てるのと一緒で、身体も体内の老廃物を排出しなければなりません! またリンパには、体内に入ってきた有害なウイルスや細菌などか身体を守る【免疫機能】の役割も担っています! 身体の中のゴミ(老廃物)が溜まってしまうと、パンパンになってしまいます(>_<) これがむくみです!!!...
執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2023年1月月J日 | サービス案内
こんにちは!創BODYDESIGN静岡南店です♪ 初めてご来店のお客様にお悩みを伺うとほとんどの方が「肩こり」と仰ります。 そして特に、気温が下がるこれからの季節は身体が冷えることで血流が滞り血流が滞るとリンパの流れも滞るので、老廃物を排出できなくなってしまい、肩こりを感じやすくなるんです(>_<) 肩こりを改善するためには、老廃物が排出に向かうための通り道となる「鎖骨リンパ」を開いていきます。その上で、筋肉の張りをほぐして緩めながら筋肉に溜まっていた老廃物(コリの原因)をさっき開けた鎖骨リンパに流します◎...
執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2023年1月月J日 | サービス案内
こんにちは♪創BODYDESIGN静岡南店です! 寒くなってきて、肩こりでお悩みのお客様がさらに増えています! それは、『冷え』が肩こりの一番の原因だからです。 長時間同じ姿勢で作業をする方やスマホを見る時間が長い方は血行が滞りやすくなり、体が冷えてしまいます。 お風呂をシャワーで済ませずに全身浴をしたりリンパマッサージで身体を温めることをオススメいたします♪ ★静岡市のリンパドレナージュ/キャビテーション/ 痩身・ダイエット/整体/骨盤矯正のお店★☆ 創BODYDESIGN静岡南店 ☆...
執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2023年1月月J日 | サービス案内
最近「疲れがとれない」「身体が重くてだるい」とお悩みの方! 原因は内臓の疲れかもしれません(;O;) 内臓が疲れると。。。 ■太りやすく痩せにくい体質に■お腹が張る■軟便や便秘になりやすくなる■寝起き身体が重くダルい■首や肩が凝る このように様々なトラブルを引き起こしてしまいます(ToT) 疲れた内臓はリンパが滞っています。。。血流を良くすることで本来の働きを取り戻すことができます☆...
執筆者 BODYDESIGN静岡南店スタッフ | 2023年1月月J日 | サービス案内
からだの怠さが抜けないのは、、、血行不良が招く不調かもしれません。 血行とはからだ全体に血がめぐること。血行不良になると※酸素や栄養を運ぶ力が弱くなる。※老廃物を排出する力が弱くなる。その結果怠い、疲れが抜けないなどの不調が引き起こされるのです。 からだの怠さが抜けないときには血行をよくしからだを掃除し栄養をゆきわたらせましょう。 当店のマッサージは温めながら凝り固まった筋肉をほぐし血行・リンパの流れを改善してゆきます。...